海外輸入・・・。
初心者の方にとってはなんとなく行うことが難しそうな響きですよね^^;
でも海外輸入って案外簡単ですよ。
国内仕入では得られない得することが沢山あります。
やらなきゃ損です!
今回の記事を読んで頂ければ
初心者が海外輸入で不安になるだろう点を解消し、海外輸入で儲けるためのキーワードも伝授します。
まだ海外輸入に取り組んでいない方は
この記事を読んだら早速取り組みましょう!
海外輸入ってなに?そして必要なモノ・コトは?

海外輸入って簡単に言ってしまえば
海外の通販サイトで買い物をする
たったこれだけのことです。
海外から輸入するためにお国の許可をもらうとかそんなややこしい話はありませんよ。
(超特殊な物を輸入する際には必要になることもあるかも^^;)
本当に誰でも出来ます。
あ、でも決済はPaypalかクレジットカードでの支払いなので
クレジットカードは最低限必要になってきますね。
Paypalは今は日本語のページもあるので簡単に登録出来ます。
もちろん利用は無料です。
おっと!AさんからLINEが入りました!!
大丈夫。
英語なんて必要ありませんよAさん!
英語の読み書きが出来ないのであればgoogle翻訳先生に全ておまかせしましょう!
理解したい英語をコピペして日本語翻訳
英語にしたい日本語を打ち込んで英訳
これでOKです!
google翻訳

google翻訳を一応紹介しましたが
先生を使うほどでもない気もしてきます^^:
なぜなら海外でもネットショップって必ず商品名と説明の他に商品画像があるので
それを見て判断すれば良いだけですよ!
逆に商品画像が載ってないサイトは日本のサイトであれ、
買わない方が良いと思います。なんか怪しいです(笑)
海外輸入をすることで享受できる2つのメリット
ズバリ2点です。
- 国内価格よりも安く仕入れることが出来る商品がある
- 海外限定(日本未発売商品)を仕入れることで商品を差別化して売ることが出来る
まず1から説明します。
「国内価格よりも安く仕入れることが出来る商品がある」
これのカラクリですが
まず基本的な知識として海外輸入品というものは
海外のメーカー主導で作られた企画・生産品です。
例えばその商品が国内(海外メーカーの国内)で徐々に売れてきて
外国(日本など)の商社や貿易業者が
「うちの国でも売れるかも?」
と目を付けて仕入れるんですね。
まぁこれは1つの例で海外メーカー側から自社商品を商社に売り込んできたりと
逆パターンもあったりするのでこれ以外にも様々なパターンがあります。
そして輸入する側もあくまで儲けるために輸入しています。
私たち、せどり転売を行っている人と同様に
手にしたい利益+輸入関税料+輸送料を輸入した商品に乗っけて販売しています。
単純な話、その商社やらが販売する価格を下回って販売すれば良いのですが
彼らは資本を利用して大量発注するので私たちが利益を出せる金額で
商品を売ることは出来ない場合が多いです。
出来る場合というのは海外輸入して販売している法人が
かなりの利益を載せて販売している場合です。
例えば私の超お得意先、
Supremeというファッションブランドなんかは、もうめちゃくちゃですよ。(笑)
あ、これはアパレルせどりに関係することなので
これに関しては下の記事も合わせてご覧頂けましたら幸いです。
【セールアパレルせどりの】ry平均粗利率50%,ライバル不在のアパレルせどりを今すぐモノにしてガンガン稼ごう!【季節になってきました!】
このSupremeというブランドは実は海外のブランドなんですね。
このブランドの流通の構造としては
Supreme US → 正規代理店ワングラムがSupreme USから商品を輸入 → 店舗またはオンラインで販売
このような構造です。
数年前にこのような商品が$148でSupreme USのオンラインショップで発売されました。
(Supreme USは日本からアクセスして買うことが出来ません。)
海外価格は$148(日本円で約15,244円)ですが
ワングラムが日本国内店頭で29,800円くらいで販売していました。
そしておそらく国内だけで2000枚は販売していたと思います。
いやー正規代理店は取扱い商品さえ間違えなければ儲かりますねー。
ちなみにこの商品はヤフオクで66,000円で落札という驚きの価格になっています。

これだけ店頭価格とオークション価格に差が出れば
正規代理店の法人がいたとしても個人で輸入すれば差益を出すことが可能なわけです。
しかし先ほどにも書いたように、
SupremeUSはオンラインショップでの買い物が出来ないので
NYかLAに出向く必要がありますが^^;
まぁ現実的に考えて、個人輸入が出来る範囲内で輸入することをオススメします。
その方法として
海外ネットショップで売られている商品→Amazon/ヤフオクで国内の相場を確認
というリサーチ作業で法人も扱っていない、利益が出る商品というのを見つけることも可能です。
その見つけ方ですが
アテもなくやっても時間だけを空しく消費してしまうだけに終わってしまいます。
ではどうすれば効率的かつ無理のない範囲で輸入出来る商品を見つけられるのか
実はこの章の冒頭で提示した2が答えであり、
海外輸入で儲けるリサーチのコツです。
自分の興味があるジャンルの海外限定(日本未発売)に絞ってリサーチする
「楽しいと思うことしか仕事にするな」 by ry
このような格言(笑)があります。
まぁこれは私の信念というか貫いていることです。
でもいまのところ、
失敗があってもこの信念を貫いて上手くやっていけてると思いますね。
話が逸れてしまいましたが
(私は)リサーチは興味があるものしか続かないし苦痛だと思うので
まずは興味があるジャンルの海外限定(日本未発売)商品を探すことをオススメします。
本当に何でも良いんですよ。
化粧品だったり、雑貨だったり、フィギュアだったり・・・。
そして他人があまり知らないだろう、マニアックと思われる商品知識が少しでもあるならば
それの海外限定品がないかを探してみましょう!
そういうものは経験上、国内価格が以外に跳ね上がったりしてることがありますね^^
そして海外限定(日本未発売)商品はAmazonやヤフオクで利益が出ることが多いですよ!
下記はヤフオクで「日本未発売」と検索した検索結果です。
7998件もの出品があるので是非参考にしてください。

ところで私もたまに日本未発売で検索して海外輸入で利ざやが出そうな物はないか調べます。
時にはすごい利益が出る物も見つけられますよ!
ちなみに私はスニーカーが好きなのでスニーカーの日本未発売物を探すことが多いですね。
あなたも運が良ければ商品名を検索した結果、
その商品を販売している海外サイトを見つけられ、
利益が出る価格で売られていればそのまま購入して儲けが出るかもしれませんね!
なお海外輸入の話はまだまだあるので
続編を書きたいと思います。
内容としては
私が実際に仕入れている海外輸入先の公開や
個人輸入で注意すべき点を書こうかと思いますのでお楽しみに^^
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
1日1クリック頂けますと
スマせど運営の励みになります!
私は英語が出来ないんですよ!!!!