Amazonマーケットプレイスでせどり転売するにあたって
必ず必要なことの1つとしてはリサーチがあります。
“安く買って高く売ること”が物販の大原則なので
それが可能な商品をみなさん探すと思います。
リサーチの方法は星の数ほどあると思いますが本日紹介するリサーチ方法は
超基本的なリサーチ方法であり、かつ今でも私も実践しているリサーチ方法の1つです。
それはAmazon本体が完売していて、
マーケットプレイス販売者によりプレミア価格になっている商品を探す方法です。
またこれを応用すれば事前に品薄になりそうな商品を察知することもできます。
結局せどり転売で目指すところというのが
この察知する能力を身につけることに終始するとおもいます。
これが出来るようになると事前に大きなレバレッジをかけて勝負することができるので
売り上げを格段に大きくすることができます。
またプレミアになっている商品を見つけた後にそれを仕入れたい、となった時に
その商品が例えば楽天ブックスなどの他のオンラインショップに売っていないかどうか
また最安値の店舗がどこなのかを一括で調べる方法もあります。
これは先に言ってしまうとメルマガに登録して頂いた方にお渡ししている
特典のことなのですが・・・。
今回の記事とメルマガ特典に書いてあることを身に付けることによって
あなたは他のせどらー達より格段にレベルアップ出来るはずです。
それでは早速そのリサーチ方法を順番に説明していきます。
AmazonランキングからAmazon売切れ、プレミアになっている商材を探す理由

Amazon完売でプレミアが付いている商品を見つけるのに
確認して欲しいところがAmazonランキングです。
AmazonランキングはAmazonカテゴリ>中カテゴリ>小カテゴリの全てに存在します。
Amazonランキングは詳しく基準は公開されていませんが
1時間の売上金額順にその商品がランク付けられます。
すなわち1位が最もAmazon内で最も売れている商品になります。
これは何を意味するのかというと例えばミュージック(CD)部門で1位の商品と言ったら
“日本中でいま最も売れている(需要が最もある)CD”ということになります。
核心に入ります。
なぜAmazonランキングを確認するのかというと
それはいま日本で需要があるものは何かを確認し、その中でAmazon売切れでプレミアになっている商品を
一覧で確認することが出来るからです。
いま需要があるものというのは何より新鮮なものであるから
回転率も非常に高いものが多い。
ミュージック部門でランキング1位のものであれば
値段にもよりますが例えプレミアになっていたとしてもFBAで売れば100個くらいであれば
1~2時間あれば全て完売する、みたいな恐ろしい回転率です。
またAmazonランキングにのっている段階であれば
まだ在庫が他オンラインショップや実店舗にある可能性もあります。
以上からAmazonランキングには常にチャンスが転がっている
と、認識できたのではないかと思います。
またAmazonランキングは予約商品も掲載されるので
上級者はAmazonランキングと商品の将来性、品薄具合も確認して
売り切れる前に大量確保をして勝負をかけたりもします。
Amazonランキングへの行き方
初心者の方もいると思うので
Amazonランキングまでの行き方を紹介します。
今回はAmazonミュージックランキングまでの行き方を説明しますが
ゲームやフィギュアランキングなどの行き方も同じ考え方なので応用してください。
まずAmazonトップページ上段左にあるカテゴリにカーソルを合わせます。

一覧にDVD・ミュージック・ゲームとあるので
そこにカーソルを合わせて右に出るミュージックをクリックします。

上段にAmazonランキングとあるのでそこをクリックします。

するとAmazonで売られている音楽CDの売れ筋ランキングへ飛ぶことができます。

Amazon完売でプレミア価格になっている商品の見つけ方
Amazonランキングはどのカテゴリも1~100位までありますが
1つ1つページを開いてAmazon売り切れになっているかを確認していくのは
想像しただけで面倒であるのは皆さんお分かりになるかと思います。
そこでAmazonランキングからAmazon本体売り切れで
プレミア価格になっている商品の見極め方について説明していきます。

まずAmazonランキング上の商品の表示のされ方ですが基本的には
商品名(アーティスト名)
発売日
商品カテゴリ
(参考価格)
価格
(OFF率)
(Amazonポイント)
マーケットプレイス出品者数と最低価格
以上の順に記載されています。
*()部分はその商品に適用されていないと表示されません。
基本的な知識として割引(Amazonポイント)が入っている場合は
在庫(予約数)が潤沢な場合が多いです。
この場合、当分Amazon売り切れにはなりそうにないので
よほど過去に実績があり、注目に値するものでない限りはとりあえずマークは一時的に外します。
ランキングで見るべき商品は割引もAmazonポイントの付与もない商品です。
この条件でランキングの商品をバーっと見ていくと
少し周りの商品と雰囲気が違う商品が見つかるかと思います。
上記画像に赤マルがついている商品を見てください。
新規の出品数(マーケットプレイス販売者数)が33件もあります。
ここから推測できることは
Amazon本体が売り切れてプレミア価格になっているから
マーケットプレイス販売者が多数いると推測できると思います。
早速クリックして詳細を確認してみましょう。
商品ページを見たところ
第一カート、第二カートもマーケットプレイス販売者が独占していて
Amazon本体の出品がないですね。
新品の出品:33件をクリックして
本当にAmazonの出品がないか調べてみましょう。
どうやらAmazonの出品はないみたいなので
マーケットプレイス出品者が多数いる以上、定価以上のプレミア価格で皆さん販売しているようです。
ビンゴでした。
それとランキングページの価格と新規出品価格が乖離している理由は多数あるのですが
ほとんどの場合はAmazon売切れでマーケットプレイス販売者のFBA第一カートの値段と
自己発送最低価格が表示される場合がほとんどです。
毎日見ているとこの価格差だけでなんかこの商品怪しい、
プレミアになっているか品薄なんじゃないか?と気づけるようになってきます。
以上がAmazonランキングからAmazon完売、プレミア価格になっている商品の見つけ方になります。
プレミア価格になっている商品の在庫を一括でかつ最安値で見つける方法
プレミア価格になっている商品を見つけ、仕入れをしたいとなった時に
次にする行動はその商品を他のショップで見つけて仕入れることになるかと思います。
しかしながら例えばCD/DVDのジャンルで考えると仕入れられるショップはネット上だけでも
15以上の店舗があります。
→【物販初心者】CD/DVDせどり転売の際に必ずチェックすべき15の仕入先まとめ【必見!】
1つ1つ自分の知っているネットショップを確認していくのは
非常に骨の折れる、時間がかかる作業ですし見落としてしまう可能性があります。
そこでみなさまには是非CD/DVD・ゲーム・フィギュア・書籍などの商材に使える
Amazonでプレミア価格になっている商品の在庫を他のネットショップで一括、かつ最安値で見つける方法を
メルマガ登録して頂けた方だけに伝授します。
メルマガの登録に関してはこのページをスクロールして
一番下のページからご登録ください。
例えば先ほど見つけた商品であれば



このような感じで各店の在庫と価格を一括で調べることができます。
*特典付きは検索できないのでAmazonで特典の付いていないページで検索しました。
特典の有無については各ネットショップに訪問して確認してください。
今回はヤフーショッピングで1,748円で買えるかもしれませんね。
1748円で買えたとしたらこの商品はFBA価格の最低が4380円なので
手数料引いて1枚当たり1500円前後利益が出る可能性があります。
もちろん大量に仕入れることができたら利益はさらに積み上がります。
まとめ
私の場合は将来的に利益が出る、またはFBA即売りの薄利多売で利益が出せると導き出したCDに関しては
多い時で300枚ほど仕入れることがあります。
CD/DVDのせどり転売は集めやすさや一度品薄になるとすぐに増産できない、
または初回生産限定のために増産されないことから、
経験と感を身に付けることが出来たら
数日で巨額の売り上げと利益を残すことができますが
これは最初から誰でも出来ることではありません。
私もかなりの成功と失敗の体験を積み重ね、
時には数十万円を損切りするようなことも経験して身につけたものです。
この記事を読んでCD/DVDせどり転売に挑戦してみたい
と思った人は失敗を恐れずにチャレンジしてみてください。
またCD/DVDせどり転売を始める方に
この記事と同時に読んだらタメになる記事もご紹介しますので
合わせて読んで頂けましたら幸いです。
→【物販初心者】CD/DVDせどり転売の際に必ずチェックすべき15の仕入先まとめ【必見!】
→“ハピタス”と”スマせどメルマガ特典”を使って初心者でも簡単に、どこよりも安く商品を仕入れることが出来る手法を公開
→Amazon入荷待ち・一時的に在庫切れの表記を理解し、短期間で莫大な利益を生み出す”錬金術”を身に付ける
下記メルマガ特典と合わせて
スマせどの情報でCD/DVDせどり転売で稼いでもらえたら幸いです^^
では!