みなさん漫画家の三田紀房さんをご存じでしょうか?
1つ有名な作品を挙げるとドラマ化もされたあの「ドラゴン桜」の著者です。
落ちこぼれの高校生を指導し、東大へと導く過程を描いたフィクション漫画です。

私は見たドラゴン桜に関しては読んだことがないのでこれ以上詳しくは語れないのですが
三田さんの他の作品である「砂の栄冠」「インベスターZ」「クロカン」は読んでいます。
三田さんの描く漫画の中では「格言」がいくつも飛び出してきます。
どの言葉も「成功の秘訣」が端的に言葉に表されています。
それら「格言」は言葉と絵によって表現されることで抽象的ではなく具体的なイメージとして想起されます。
文字だけの分厚い本を読むより記憶にも残りやすいので
ビジネスを始める方は三田さんの作品を全て読むことをオススメします。
と、私が言っても作品を読むためにはお金がかかるので
99%の人が実際に実行に移さないと思います。
三田さんの「エンゼルバンク」という作品にも描かれていて
私も思わずハッ!となった言葉があります。

“成功”の反対は”挑戦しないこと”
みなさんこの言葉の真意を考えてみて下さい。
ビジネスで成功を掴む人は
この言葉の真意を理解していると思います。
下記のサイトは三田紀房さんの公式サイトですが
このサイトのコラムや記事を隅々まで全て読んでみて下さい。
そしてこのページに散りばめられた「格言」1つ1つをご自身の頭で考えて
成功する思考を得て下さい。

せどり転売は先物取引(投資)と本質は変わらなかった
三田さんの著書「インベスターZ」は為替や株を中心とした先物取引を題材にした漫画ですが
このページに書かれているほぼ全ての鉄則がせどり転売にも活かせます。

私は為替と株についてはド素人で経験はあまりないのですが
知らず知らずの内にせどり転売においてここに書かれている理論を実践していました。
このページに書かれていることを全て読んで思わず
「なんだ、株とせどり転売ってほぼ同じじゃん」
と、声に出してしまいました(笑)
この記事を読んで少し勉強と経験を積めば株や為替でも勝てると思いました。
上記のページの1~8,11~13,18,19,26~30時間目がせどり転売に通ずるところがありますので
目を通すだけでなく理解してせどり転売にどう活かせるのか、ご自身の頭で考えてみて下さい。
勝てる自信がありながらもryが株や為替に手を出さない理由
私はどんなことでも興味があることしかやりたくないし、嫌なことは我慢してまでやりたくありません。
他者から見たら自由奔放な人間です(実際周りからそう言われるのでそうなんだと実感しています)
私からしてみればただ素直に生きているだけのことなのですがね^^;
でも、そんな私でも25年間の様々な経験の中で得た「成功の法則」があり、
そのルールだけは絶対に守るようにしています。
シンプルに2つです。
- 興味があることを徹底的に突き詰めること
- いま興味があること以外に目を向けないこと
この2つのルールは「私の人生の必勝パターン」だと考えています。
野球に例えると高校野球のように
先発投手石井→6回から佐藤に継投
みたいなそれぞれのチームにある何かしらの必勝パターンがあると思うのですが
私の「成功法則」はそれに値します。
「必勝パターン」が分からない人は
これまでの人生で上手くいったこと、いかなかったことをノートにまとめ
なぜ上手くいったのか、いかなかったのかの理由を書き出してみてください。
まとめてみるとそこに必ず「成功の法則」があります。
「成功の法則」を見つけたら、
その法則に従ってやること、やらないことを選別して
「やること」に対してリスク承知、腹を括って挑戦してみてください。
腹を括って継続すればそれは絶対に成功すると思います。
私のブログでよく
自分の興味があることを物販でも突き詰めよ!
と、言っていますが結局腹を括れるもの=興味があるものだから(否応なく継続出来ること)
私は口を酸っぱくして興味があることを突き詰めましょうとブログで言っています。
話が多少逸れてしまいましたが
私は勝てるあろうと思っていても現状、株と為替に興味がないのでやりません。
やるとしたら物販事業で私がいなくても回るようにして、
毎日情報発信をする必要がなくなったらですかね。
でも私はやるからにはNO1を取るつもりで突き詰めてやりたいので
現状は先物に関しては考えるのも無駄な時間だと思っています。
最後に・・・
私がこの記事で書いたこと、これまでブログで書いてきたことのほとんどは
三田さんの漫画の中で登場する「格言」と言っていることはほぼ変わりないと思います。
ですが文字だけで具体的なイメージが掴めない方もいらっしゃっと思ったので
先ほど紹介した三田さんのHPを隅々まで読んで理解に努めてみて下さい。
非常に分かりやすく「成功の法則」を勉強することが出来ます!
“やらないことを決めましょう!”
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
1日1クリック頂けますと
スマせど運営の励みになります!