Amazon / ヤフオクで物販をしている人であれば
是非eBayからも仕入を行いましょう。

eBayってなに?
という方もいらっしゃると思うので一言で説明しますと
eBayは海外版ヤフオクです。
世界各国に住んでいる方がこのオークションサイトを利用して日々売買を行っており、
ヤフオク利用者数の何十倍という人がebayを使っています。
詳しい数字は出て来ませんでしたがeBayが1億5000~2億でヤフオクが800~1000万人と言ったところです。
利用者数はヤフオクの比ではないので
ここで世界中の様々な商品を売買することが出来ます。
今回はeBayを使った輸入についてお話します。
eBayで仕入れるべき商材
eBayで狙うべき商品は日本のAmazonやヤフオクで
売れるようなものを取り扱う必要があります。
よってeBayでしか買えない物で
日本でも需要がありそうなものを狙うべきです。
どのようなものを狙えば良いか
1番手っ取り早いのが
知識のある商品の分野で海外でしか展開されていないものを探すことです。
要は海外限定(日本未発売)商品を狙うべきです。
海外の個人輸入はスタンダードで誰でも出来るようになりつつありますが
ヤフオクで買うのはいいけど、eBayや海外ネットショップで買うのはちょっとなー
と、躊躇する人はまだまだ沢山います。
こういう方は、例え海外ネットショップやeBayで個人輸入出来るものでも
割高になっても良いからAmazonやヤフオクから買いますので
海外でしか買えないものに関しては
「まだ個人輸入出来るしなー」
と、躊躇する必要はないです。
しかし日本未発売だからと言って、何でもかんでも仕入れてはいけません。
なぜなら日本で需要がないことには商品は売れないからです。
では日本未発売商品を見つけたとき、
それが日本で需要があるかどうかはどうやって見極めれば良いのでしょうか?
eBay輸入仕入の基準
- Amazon / ヤフオクで落札があるかどうか
- 見つけた日本未発売商品の価格差と希少(限定)性があり、追加生産等がなければGO
見つけた商品が日本でどれだけ売れているかが1番重要です。
Amazonであればモノレート、ヤフオクであれば落札相場検索を使って
どれだけ売れているかを調べましょう。
また国内せどり転売と同じで
扱う商品に買いたいと思う魅力が詰まっているかというのも勿論重要ですが
需要>供給になるだろう商品を見極める必要もあります。
例えば見つけた日本未発売商品が随時再生産されるものであったら
今は利益が出る相場で落札されていても複数のセラーが参入してきて
いつの日か必ず価格破壊が起きます。
なぜなら限定性を謳っていない商品に関しては企業側からしたら
売れたらバンバン追加生産をかけて売りたいのでいつの日か
需要<供給となるからです。
再生産がいつ投入されるか、こちらからは分からないので
やはり国内同様、個人規模でせどり転売をするのであれば
海外でも限定性を謡っている商品を仕入れた方が良いかと思います。
限定物を扱えば現在ライバルが多くて利益が少ししか出ない場合でも
追加生産がなければその商品は日が経つ毎に高騰していくと思います。
この辺りは私が行っている限定物(投資)せどりと同じ考え方です。
ちなみにryはNIKEやAdidasといった大手ブランドのスニーカーやアパレルを仕入れることが多いです。
日本で発売されていないNIKEやAdidasの商品はあるのか?
と、思うかもしれませんが調べると以外にあるものです。
そもそもNIKEとAdidasはそれぞれアメリカ・ドイツで発祥した外資メーカーなので
それぞれのJapan本社は輸入するという形を取ります。
海外で展開している膨大な商品を全て輸入しても
Japan本社としては採算が取れる確立は低いと考え、
輸入をしない商品があることで日本未発売商品が存在するのです。
余談ですがNIKEは今年、
フォーブスの世界ブランドランキングで
あのルイヴィトンを抜いて19位に踊りでました。
http://www.forbes.com/powerful-brands/list/#tab:rank

URLからランキングを見て頂けると分かると思いますが
ルイヴィトンを抜いたことでNIKEは世界で最もブランド力があるアパレルブランドになりました。
それだけ注目している人が世界中で多いということです。
そのためアパレルブランドで需要は世界一あると言っても過言ではなく、
NIKEの日本未発売商品は日本で多くの人が欲しがる確立が高いと言えると思います。
eBayで見つけた商材がAmazon / ヤフオクで出品者0、落札相場もない場合の仕入の基準
この場合日本で需要があるかどうかは
実績から判断することが出来ないので、己で決めなくてはなりません。
しかしこういった場合、
日本である程度名のあるブランドのものであれば日本でも需要がある確立が非常に高いです。
なぜならそのブランドを知っている人やファンがいて
その中に個人輸入は・・・。という人がいる確立が高いから。
ただし仕入れるにしても回転率があまりよろしくない場合があるので
最初は少量を仕入れて実際どれくらい売れるのかを実験してみましょう。
ちなみにeBayだと個人セラーを相手に商品を仕入れることが多いと思うので
仕入れた商品が結構売れると分かったら
そのセラーに複数買うから安くしてもらう交渉を行ったり、
海外ネットショップでもっと安く買えないか探したり、
その商品を生産しているメーカーや卸にコンタクトを取って卸してもらうなどして
参戦者が増えたとしてもそれに対応出来る戦略を持つように心がけましょう。
では!

人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
1日1クリック頂けますと
スマせど運営の励みになります!