**2016/11/22追記
フリマキングの販売見通しについて
フリマキングですが現在販売を休止しております。
スマせどはフリマキングに関する情報量、および購入者限定でお付けしている特典が好評であると思われる理由から
ブログ経由においてフリマキング販売数ナンバー1であります。
その実績を見込まれて担当者がおり、フリマキングに掲載されている推薦の声についてもその方から
掲載しないか、とお声かけを頂くことがありました。その担当者の方に今回の件について問い合わせたところ
「過去に販売していたゴーストルーターという商品が原因で、取締役等3名が逮捕されるという事態になり、
社内がかなり混乱しており業務が滞っている部分も多く、現時点では商品の販売自体を見合わせている状態である」と連絡をいただきました。
ただこの記事のコメントにもあるように、
フリマキングは購入できないのか?いつ購入できるのか?私を通して何とか販売してくれないか?
と連日のようにコメントおよび連絡をいただきます。こんなにも購入希望者がいるのにその方々に販売出来ないことに対して日々非常に歯痒い思いをしており、
担当者に問い合わせたところ再開については何も決まっていない、との回答を頂きました。
ここからは私の思うところなのですが
インターナル株式会社の社長は3年前くらいに何らかの容疑で逮捕一度(その後不起訴処分で釈放)されています。その期間、今回のようにソフトウェアの販売ストップがかかってしまっていたのですが
その後数ヶ月後に販売をスタートしたという経緯があります。そのことを踏まえると今回も同じように販売がスタートされる可能性があります。
販売再開の見通しが立ったら私に真っ先に連絡するとのことなので
その連絡を担当者から頂きましたらこのブログでも告知させていただきます。フリマキングはメルカリ自動出品ツールにおいて
他社のどのツールも凌駕する機能と料金を備えていると考えていますので
購入規模の方は販売を再開するか否かはよろしければ再開まで待って頂けますと幸いです。以前から購入を考えて頂けた方には大変ご迷惑をお掛けしております。
フリマキングを販売出来ないことに関して心からお詫び申し上げます。よろしくお願いいたします。
スマせど ry
*2016/9/28追記
インターナル様に推薦の依頼を受けたことを記念して
新たに特典をもう一つ数量限定特典を付けることにしました。以下下記URLからの抜粋になります。
詳細を知りたい方は下記リンクまたは当ページ下部をご覧ください。→フリマキングを販売しているインターナル様から”フリマキング推薦”の依頼を受けました!【購入者特典をもう1つ追加します!】
結論から言って
このツールは正しく使えばノーリスクで稼ぎ続けることが出来ると断言出来ます。
この記事は少々長くなりますが
・私がフリマキングのようなツールを欲していた理由
・フリマキングの機能説明と他社メルカリツールとの比較
・実際に使ってみたレビュー
・当ブログからのフリマキング申込でお付けする特典の説明
上記の説明をさせて頂きます!
このツールはまだ発売されたばかりで口コミや感想を探されている方が多いと思いますので
フリマキングを買おうか悩んでいる方は是非最後まで読んで頂けますと幸いです^^
物販をはじめて6年、フリマキングに出会うまでは本当に使える市販のツールに出会ったことがありませんでした。
私は物販をはじめて6年の間、
巷で溢れているツールを色々買って使って来ましたが
本当に使えるツールに出会ったことがありません。ほぼゴミです。
「ryさんは何かツールを使っていますか?」
と、聞かれることが多いですが
私が使っているのは私の知り合いのプログラマーに頂いている
Supreme/NIKE/adidas/伊勢丹オンライン/オム二セブンで使える自動購入ツール(BOT)だけです。
いまや上記のサイトで発売されるプレミアがつく商材に関しては
BOTがないとまず勝負の土俵にも立てないような早さで売り切れますよね。
これについてはある一定の期間にツールがどう動くのか確かめられる
無料試用版も用意しておりますので興味がある方はコメントして頂くか、下記アドレスにお気軽にご連絡下さい。
話を戻します。
巷にあふれているツールは使い方によっては儲かる!
とか言うアフィリエイターがいますが
そもそもみんながみんな同じツールを使って同じ商材を抽出されて
その商材を販売したところで儲けって出ると思いますか?
価格競争に陥るのが関の山です。
ツールで稼いでいる人は自分でツールをつくって
販売されているツールとは異なるキーワード、条件をつけて
ツールに調べさせているから儲かるのです。
しかしついに私に「使える!」と納得させてくれるツールが出ました。
それがこちら「フリマキング」です。

■特定商取引に関する法律に基づく表記
事業者の名称
株式会社インターナル
〒220-8127
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
横浜ランドマークタワー27F
代表者
石田 渉
あまり時間と資金を費やしたくなかった「メルカリ無在庫販売」の分野
私は以前、メルカリで無在庫でアパレルを販売していたことがありました。
メルカリを使ったことがある人なら分かると思いますが
出品した商品が時間の経過と共にどんどん下に埋もれて行ってしまう仕様になっています。
この問題を解決するには商品を再出品するしかありません。
商品を削除して再出品すれば、
いいねは消えてしまいますが再度トップに商品を表示することが出来るからです。
この
商品削除→商品再出品→商品削除→商品再出品・・・。
これが全て自動で出来るツールがあれば
無在庫で、かつ完全自動で売上が作れる仕組みが出来ることはお分かりになるかと思います。
この面倒な自動削除と自動再出品をボタン1つで全自動で行ってくれるのが
フリマキングの特徴です。
「メルカリ無在庫販売でほぼ自動で稼ぎたい」と願う私の期待以上の機能を備えていたフリマキング
私はこれまでは在庫というリスクでレバレッジをかけて
せどり転売の分野で儲けを出しています。
メルカリを使った無在庫販売はリスクがない分、
費用対効果、時間が薄いので
私はこの分野から事実上、撤退をしていました。
しかし、
完全買取で納得した値段で買えるメルカリツールがあれば欲しい
と、以前から考えていました。
今まで発売されてきたメルカリツールを見ると
月額制だったり、私の欲しい機能がなかったりで購入には至りませんでした。
そして私は最後の望みをかけ、知り合いのプログラマーに
自動削除と自動再出品の機能がついたメルカリツールの開発の見積もり依頼をしたことがあります。
その時に出た見積もりというのが10万〜と非常に高額で、
かつサイト仕様が変更された時のサポートも別途料金
ということだったのでメルカリツールは諦め、一時撤退を決めた次第です。
このたびフリマキングの機能、他社ツールとの比較を見て
私は5分で購入を決意しました
なぜなら私がメルカリツールに求める
・自動削除&自動再出品機能
・CSVによる商品一括登録
・予算の範囲内で、かつ完全買取
これらが全て満たされており、
更にこれらに加えて
・予約出品機能
・テンプレート管理機能
という私の期待を上回る機能を実装していたからです。
この機能があれば設定をしてツールを起動させておくだけで
売れるまで勝手に削除と出品を繰り返してくれます。
最初の商品登録さえすればほぼ自動で稼ぎ続けられるということです。

この比較表を見れば他の他社ツールに比べて
フリマキングがコストパフォーマンスに優れ、機能も充実しているかどうか
一目瞭然だと思います。
フリマキングの実際の画面と実際に使ってみた感想
「実際に使ってみての感想」
をレビューしたいと思います。
みなさん気になるのそこですよね!
まず上で説明したフリマキングの機能に関しては期待通りに使えました。
今回は主要機能のキャプチャ画面をお見せし、簡単に説明しようかと思います。
まずは商品出品から!

①自動削除&自動再出品時間設定機能
フリマキングで最も使える機能が①だと言えるでしょう。
この①は設定した時間に合わせて自動削除&再出品をしてくれます。
あまり頻繁に、なおかつ設定の時間が短すぎると
アカウント凍結のリスクがあるので注意してください。
*アカウント凍結に関してはフリマキング・当ブログも責任を負えません。
時間の設定に関してはあくまで自己責任でお願いします。
②条件削除機能
もしも出品した商品にいいねやコメントが付いていた場合は
購入に繋がる可能性もあるのでなるべく自動削除されたくないですよね?
そういう場合にも②にそれぞれチェックを入れれば消されなくて済みますよ^^
売上管理機能もあります。
売上管理はこのツールから出品されたものしか反映されないので注意してくださいね。

お次は購入機能です。
これは人それぞれ使い方があると思います。
ざっと使った感じ、良さそうな使い方としては
様々な検索条件を設定できることを利用して
相場より安く出品している商品を刈り取ることですね。
このように設定した条件からアラート設定も出来るので
希望する条件を設定して合致された商品が出品されたらすぐに知らせてくれます。

購入機能については私は正直おまけ程度にしか考えていませんでしたが
メルカリはヤフオクと違って値付けに甘かったり、あまり相場を調べずに適当な値段をつけて商品を出品する人が多いので
この機能はやりようによってはすごく使えるものだと思いますよ!
簡単な説明は以上ですが1つ注意して頂きたいことがあります。それは
常時このツールを立ち上げていないと全ての機能が使えないことです。
正常に再出品されていないことがあったら
フリマキングが立ち上がっていないか、ネット回線が繋がっていない可能性が高いので注意しましょう。
最後にryのレビューですが・・・・。
出品機能に関しては期待通りです。
メルカリヘビーユーザーの方にも満足してお使いいただけると思いますのでお勧めします。
そしておまけ程度にしか考えてなかった購入機能が予想以上に使えたので
私にとってフリマキングは使えすぎました!
星で言うと☆5中☆6です!笑
簡単ですが、以上がryのフリマキングを使ったレビューになります!
通常版/Pro版/Ultimate版とあるが結局どれを買えばいいのか?
まず私がこれまで説明してきた機能全て使えるのは29,800円のUltimate版のみです。
そしてメルカリで半自動で儲けたいのであればUlitimate版1択です。
通常版/Pro版は全く買う必要がありません。
なぜなら通常版はそもそも出品機能さえもついていない。
お話になりません。
刈り取りだけしたい人なら別ですが。
そしてPro版は再出品と予約出品機能はついているが
半自動化と大量出品するのに必要な
自動ループ再出品機能・自動削除機能・CSV登録機能がついていません。
すでにメルカリを使っている方であれば分かると思いますが
半自動化で儲けたいのであればこれらの3つの機能は必須であることはお分かりになるかと思います。
よって買うのであればUltimate版1択です。
通常版、Pro版を買ってもすぐにタンス行きになるのは目に見えています。
通常版/Pro版/Ultimate版の機能を比較した表があるので
詳しくは下記を参照にしてみてください。


すぐにフリマキングを買った方が良い人と、そうでない人
・他社の月額制メルカリツールを使って出品をしている方
・メルカリ x 無在庫販売をしている方
上記に当てはまる方に関しては今すぐこちらのツールに乗り換えるべきだと思います。
もうごちゃごちゃと説明する必要もありませんね。
完全買取、追加料金なしで自動削除と再出品を繰り返してくれるツールはないはずです。
月額課金、再出品に追加料金が積み重なっていく不安から今すぐ解放されましょう^^
↓こちらのバナーリンクから購入して頂けましたら数量限定特典お付けできます^^↓
逆に買うのは辞めた方がいいよ〜って人は
せどり転売未経験で無在庫販売が出来る仕入先と商品説明を初めとした販売のコツを知らない人ですね。
でも上記に当てはまる方も私のブログを通して是非買ってみて下さい。
なぜなら私のブログを通して頂けたら上記の悩みを解決する特典をお付けするからです。
当ブログからのフリマキング購入で特典もお付けします!
私のブログを通してフリマキングを買って頂きましたら
私が実際に使っている無在庫販売が出来る仕入先とそのやり方をまとめた特典をお付けします!
私が推すメルカリ x 無在庫販売は
無在庫販売が出来る仕入先と商品説明などの販売のコツと後はフリマキングさえあれば
最初の商品登録と売れたら仕入れ→発送だけで
半自動で稼げる仕組みが簡単に作れてしまいます。
・せどり転売初心者で何から始めていいか分からない方
・資金が少ない方
・在庫リスクを持ちたくない方
・無在庫販売をして資金を貯めたい方
・忙しいので無理なく、あまり時間をかけずに儲けたい方
・育児や介護でまとめて取れる時間がないため隙間時間で儲けたい方
上記に当てはまる方は私の特典を利用する価値がありますので
是非下記のバナーをクリックして申し込みをして特典をゲットして下さい^^
なお特典は数量限定です!
一定人数に達しましたらお付けできなくなるの
購入を考えている方は早めに購入してくださいね^^
*2016/9/28追記
インターナル様に推薦の依頼を受けたことを記念して
新たに数量限定特典をもう一つ付けることにしました。以下下記URLからの抜粋になります。
詳細を知りたい方は下記リンクからご覧ください。→フリマキングを販売しているインターナル様から”フリマキング推薦”の依頼を受けました!【購入者特典をもう1つ追加します!】
特典の内容はみなさん気になっている
メルカリアカウントの停止・復活対策とフリマキングを使ったオススメ複数アカウント運用方法について
最新の情報をまとめたPDFとなっています。特典と言っても全く使えないものをみなさんに提供するのも嫌だったので
私がこれまでメルカリを使って分かったアカウントに関することを気合い入れて書きました。具体的にはこれまで私はメルカリアカウントを数十個つぶしてきましたが
その中で分かった停止にならないようにするためにはどうすれば良いか分かってきたことがあり、
それらをまとめたものとなっています。メルカリのアカウント停止基準は日々変化していますが
今回のPDFは現状どうすれば停止にならないか、出品方法・運用方法について私の見解をまとめたものとなっています。またフリマキングを応用したお勧めの複数アカウント運用方法についても紹介しています。
これについてはフリマキングを使う上で知っておいた方がいい情報だと思っているので
フリマキングを購入される方は是非見て頂きたいと思っています。なおこの特典はフリマキング購入者様にしか配布しない限定特典となっています。
この先ブログでこれら情報を公開するということも一切しませんので
これら2つの特典に興味がある方は是非当ブログから申し込みして頂けますと幸いです。
↓こちらのバナーリンクから購入して頂けましたら数量限定特典お付けできます^^↓
購入後、受注番号を控えて下記のリンクから特典の申請をして下さい。
後ほど入力して頂いたメールアドレスに特典を送らせて頂きます^^
最後に!
いくら使えると頭で分かっていても
29,800円も初期費用がかかるのであれば少し不安な気持ちになる方もいらっしゃると思います。
そこでフリマキングについて何か疑問・悩みがありましたら
私が答えられる範囲で疑問に答えさせて頂きますので
下記からコメントお待ちしておりますね^^
では!
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。
1日1クリック頂けますと
スマせど運営の励みになります!